なにコレ!?モーターサイクル用、補助輪!
- BIKE・KOZO
- 2016年5月19日
- 読了時間: 1分
幸田のTさんにご提案いただいた
オモシロ パーツ!?
米国のエンジニアが製作したという、
モーターサイクル用の補助輪です!
シート下に装備された機構により、走りだすと自動で補助輪が後部に折りたたまれ、
0km/hに近くなると自然に元になるというシステムらしい。
コレむっちゃ、ええやん!!
見た目はこの際おいておいたとして
これがあれば、バイクの足付きは関係なくなり
どんなサイズでも乗れてしまうんじゃ!?
歳とってバイクがちょっとつらくなってくるであろう近い将来、検討の余地ありか!??
それとも、つま先ツンツン組としては、今すぐにでも必要なのか!?
備えあれば憂いなし
転ばぬ先の杖にいかが?
立ちゴケ貧乏神さんとか
これどうですか?
Comments