top of page

ヤマハ XT750レストア その2

  • 執筆者の写真: BIKE・KOZO
    BIKE・KOZO
  • 2016年8月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年6月7日


前回、鬼のキック100回も虚しくエンジンかからず、

キャブレターを開けてみるも、わりとキレイだったところまでお話しましたが

その続きです。

キャブレターは思ったよりキレイだったけれど

ゴム類とかは当然劣化しているので、取り替えるところは全て替えました。

そして次は点火系の見直しです。

古いバイクなので点火方式がコンタクトブレーカー(又はポイントとも言う)で

その合い口を見てみると、だいぶ荒れていたので交換し、再度チャレンジ!!

すると・・・・

なんとキック2回で息を吹き返したーー!!

ヤッター!!

ポイントがポイントでしたー!

(動画の音がイマイチですが、本物はもっと低音が響き渡っています!)

オラが18歳くらいの時に聞いたのが最後となるTXのエンジン音!

いい音だと感動して、ちょっと懐かしくなりあの頃(うん十年まえ)を思い出してしまった(*^_^*)

やっぱり当時のバイクはイイやね~。

 
 
 

Comments


bottom of page