top of page

Kawasaki ZRX1100のいろいろ~

  • 執筆者の写真: BIKE・KOZO
    BIKE・KOZO
  • 2017年2月24日
  • 読了時間: 2分

先日、入庫した際に撮ったZRX1100の

いろいろと、てんこ盛りに付いているオプション品をご紹介です!

まずは、、、

LEDヘッドランプ

ポッシュの小さめのウィンカー

オダックスのパネルの色が2色に替えれるメーターパネル

ヨシムラのデジタルテンプメーター

マジカルレーシングのカーボンミラー

ゲイルスピードのクラッチ・ブレーキのマスター

ストライカーのカーボンフェンダー

K-Factory チタン製フロントフォークガード

アグラスのラジエターガード

アクティブのサブフレーム

ポッシュのスプロケットガード

ウィリーのジェネレーターカバー

ダブルアールズのバックステップ

オーリンズのリアサス

ストライカーのカーボンチェーンガード

マ-ベリック サイレンサーに

ノジマのエキパイ

あとは、

外からは見えてない箇所に・・・

キャブレターの中にバクダンキット

K&Mのノーマルタイプのエアクリーナー

点火系がナカガワのHIR

フロントフォークのスプリングがWP

ブレーキフォース ステムメッシュ

エンジンのコーティングと。

もう これでもか!っていうぐらい

いろいろと、換えてあります(@_@;)

これは病ですね。しかもかなり重症の(*^。^*)

でも、バイクは自己満足の世界だと思うので

人が何言おうと、何していようと自由でいいんです!!

さすがにもう無いでしょと思ったら

まだホイルとか換えたいんだって~!

どっひゃーーー\(◎o◎)/!

 
 
 

Comments


bottom of page