top of page

HONDA グロム LEDへ~!

  • 執筆者の写真: BIKE・KOZO
    BIKE・KOZO
  • 2017年12月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月14日


常連のお客様である幸田のMSさんにご紹介いただいた

西尾のI さんのグロムをLED化することに!!

MSさんが、

「例え適合表になくても、すごい技術を持った人(←オラのこと)だから安心して、まかせなさいよ。」と

Iさんに話したようで、ものすごいプレッシャーを感じながら作業に入ることに(@_@;)

まず、タケガワのLEDキットが出ていたのでそれを注文しようとしたら

販売中止になっていた~(>_<)

えーーー!!となって

当店に在庫であったLEDで試してみたのですが。。。


取付けは何の問題もなく付いたのですが

ヘッドライトの電源が交流だったので直流に変換し

点灯させてみたところ


高めも低めも光が散乱してしまいNG!!

そこで当店の自称看板ジジィのAさんが検索して出てきたものを購入!

(さすが看板ジジィ!)


グロムのヘッドライトは他のバイクと違って

高めの点灯のしかたが異なり、購入した物ならいけそう!

上下の切り替えもハッキリとしていて配光もまずまずだった。

冷却用のファンの音が少し大きくブーーンといっていたが

これは乗ってしまえば気になりません。

ただ、後で教えてもらったのですが

高めのインジケーターランプがつかなくなってた~\(◎o◎)/!

う~~ん、また考えねば。。。

じゃないとすごい技術を持った人じゃなくなる!!

これはまずい!

MSさんがバイクコゾーの将来を見越して(案じて)

よりよいショップになるようにアドバイス(難題?プレッシャー?嫌がらせ?)をいただくのですが姪ともども日々大変感謝しております。

皆さんがもっともっとバイクを快適に乗ることができ

日々の疲れが吹っ飛ぶような楽しく、そして遊びあるバイクショップになれるように

今後も頑張りますので、引き続きよろしくお願いします!!

ここ最近、少々ブログの更新が滞ってますが

どうかご勘弁を(@_@;)

ブログサボり過ぎじゃない?ではなく

バイクに乗ってブログのネタ作りにどうかご協力を\(◎o◎)/!

みんなもっともっと、バイクに乗るんだ!!

皆さんあってのバイクコゾーだということを、どうかお忘れなく(笑)

 
 
 

Comments


bottom of page