top of page

ハーレー 883Rボアアップ!

  • 執筆者の写真: BIKE・KOZO
    BIKE・KOZO
  • 2018年1月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月15日


去年末にご依頼いただいた1200へのキットが入荷したので

新年早々にバイクを入庫していただき、作業に取りかかりました!

キットは注文してあったので

ワクワクしながら作業に入りました~(*^。^*)

タンクやマフラーなどエンジン周りのものを全て外してみると


ピストンの大きさが違う!

バルブの大きさも違う!


それを組み上げて終り~!ではなくて、、、

チューナーをパソコンにつないで

セッティングをかえないといけないんだけど。。。


この作業がなかなか大変でした。

説明書なんてちっさな紙切れ1枚で、しかも全部英語\(◎o◎)/!

つないだパソコンの方もソフトが全部英語で、なんも読めねーー。

なので、英語が得意なM~くんにお願いしてなんとかできました。

M~くんありがとうございます。大変助かりました。

出来上がったときには、かなり嬉しかったです!

オラもまだまだ勉強しなくては!

最近、店名の「バイクコゾー」をいつまでも小僧じゃないんだから

「バイクジジイ」とか、「バイクシニア」に変えろだのなんだの言われますが

オラもまだまだ修行の身。生涯勉強だと思うから

そういった意味ではまだまだ小僧なんで「バイクコゾー」って名前は

このままでオッケーなんだと思った。

話は戻りますが

セッティングをかえる前と後では当たり前ですが

全然ちが~う!!

パフォーマンスが劇的に違う!!

こりゃいいわ!

お客様もきっと喜んでくれることでしょう(^。^)

 
 
 

Comentarios


bottom of page